|
吉宗
(大都技研)A711/ST/フラグ持ち越し
Slot Maniax2(スパム解除後)/img1007766931.jpg)
|
| 特徴 |
- 江戸幕府の八代将軍徳川吉宗を主要キャラクターに使用。過去に発表したシェイクの後継機。
- ビッグ中にビッグ図柄がそろった場合、1ゲームでビッグが連チャン。またビッグのBGM、演出は「吉宗」「爺」「姫」の3つから選択できる。
- 711枚獲得できなかった場合はビッグ1ゲーム連チャン。JACゲームで俵を8連続で揃えても連チャンが確定する。
- 液晶のふすまが閉じれば高確率ゾーンへ突入。高確率モード突入前には前兆演出として、同じ演出が頻発しやすい。
- 天井はボーナス間1921ゲーム。
- JAC中に俵の押し順をナビする、プレミアナビが出れば1ゲーム連荘確定(上乗せはされない)。
- 設定変更をすると必ずモード1からのスタートとなり、RTゲーム数も再抽選。
|
| 立ち回りポイント |
- 設定は見抜くのは難しい機種。なのでRT振り分けが良いチャンスゾーンを的確に打つのが良い。チャンスゾーンは1~193、402~565、802~865、902~964、1202~1265、1538以降
- ハイエナは750Gくらいから打ち始めても193Gヤメならば機械割は100%を超える。1200Gから打ち初めならば等価で約+5000円の期待値。
|
|
| 設定 |
BB確率 |
RB確率 |
合成確率 |
| 1 |
1/527 |
1/877 |
94.40% |
| 2 |
1/492 |
1/778 |
97.80% |
| 3 |
1/458 |
1/884 |
101.70% |
| 4 |
1/427 |
1/632 |
106.50% |
| 5 |
1/392 |
1/769 |
110.20% |
| 6 |
1/367 |
1/552 |
119.90% |
| 内部ボーナス抽選確率 |
| 設定 |
BB確率 |
RB確率 |
| 1 |
1/242.72 |
1/242.72 |
| 2 |
1/241.83 |
1/241.83 |
| 3 |
1/240.94 |
1/240.94 |
| 4 |
1/240.05 |
1/240.05 |
| 5 |
1/239.18 |
1/239.18 |
| 6 |
1/238.31 |
1/238.31 |
| 小役出現率 |
| リプレイ |
1/7.29 |
| チェリー(4枚) |
1/81.9 |
| 松(5枚) |
1/91.0 |
| 俵(10枚) |
1/11.1 |
|
|
| ▼吉宗のボーナス放出条件 |
| ◆規定RT消化
(ヤメ時はボーナス終了後193ゲーム。なぜならモード2の場合、全設定共通で必ず193Pまでにボーナスを放出するので。)
◆BIG中の1ゲーム連荘条件達成時
◆成立役による強制解除 |
|
| ▼3つのモード |
| ・モード0(ハマリモード)
移行先はほぼモード1。
放出ボーナスはややBIGが多い。
・モード1(通常モード)
規定RTの振り分けはモード0より若干良く、モード2に移行しやすい。
放出ボーナスはREGが多い。
・モード2(連荘モード)
このモードに移行すれば、193プレイまでに確実にボーナスを放出する。
放出ボーナスはビッグが多い。 |
| モード別・放出ボーナス振り分け表 |
|
モード0 |
|
モード1 |
|
モード2 |
|
| 設定 |
BIG |
REG |
BIG |
REG |
BIG |
REG |
| 1 |
60.94% |
39.06% |
29.69% |
70.31% |
75% |
25% |
| 2 |
64.06% |
35.94% |
32.81% |
67.19% |
60.94% |
39.06% |
| 3 |
59.38% |
40.63% |
39.06% |
60.94% |
75% |
25% |
| 4 |
60.94% |
39.06% |
29.69% |
70.31% |
60.94% |
39.06% |
| 5 |
59.38% |
40.63% |
39.06% |
60.94% |
75% |
25% |
| 6 |
60.94% |
39.06% |
29.69% |
70.31% |
60.94% |
39.06% |
|
|
| ▼モード移行率 |
| モードはボーナス終了後にモード抽選が行われ、3つのモードのうちのどれかが選択された後、RTプレイ数が選択される。
モード0滞在時のモード移行は高設定ほど連荘するモード2に移行しやすい。モード1滞在時は偶数設定ほど連荘するモード2に移行しやすい。 |
| モード0滞在時モード移行率 |
| 設定 |
モード0 |
モード1 |
モード2 |
| 1 |
6.3% |
84.4% |
9.4% |
| 2 |
6.3% |
78.9% |
14.8% |
| 3 |
6.3% |
72.7% |
21.1% |
| 4 |
6.3% |
81.9% |
21.9% |
| 5 |
6.3% |
73.4% |
20.3% |
| 6 |
6.3% |
70.3% |
23.4% |
※移行先はほぼモード1。設定が良い台は若干モード2に移行しやすくなっている
| モード1滞在時モード移行率 |
| 設定 |
モード0 |
モード1 |
モード2 |
| 1 |
66.4% |
6.3% |
27.3% |
| 2 |
60.2% |
6.3% |
33.6% |
| 3 |
64.1% |
6.3% |
29.7% |
| 4 |
43.8% |
6.3% |
50.0% |
| 5 |
60.9% |
6.3% |
32.8% |
| 6 |
43.8% |
6.3% |
50.0% |
| モード2滞在時モード移行率 |
| 設定 |
モード0 |
モード1 |
モード2 |
| 1 |
43.0% |
27.3% |
29.7% |
| 2 |
34.4% |
21.9% |
43.8% |
| 3 |
39.1% |
31.3% |
29.7% |
| 4 |
41.4% |
24.2% |
34.4% |
| 5 |
38.3% |
28.9% |
32.8% |
| 6 |
36.7% |
24.2% |
39.1% |
|
|
| ▼モード別RT選択プレイ数 |
| モードによって振り分けられるプレイ数が変わり、モード0とモード1は設定によっても振り分けられるプレイ数が変わる。また、RT振り分けが良いチャンスゾーンがいくつか存在し、チャンスゾーンを的確に打つ立ち回りも良い。
チャンスゾーンは1~193、402~565、802~865、902~964、1202~1265、1538以降 |
| モード別RT選択プレイ数 |
|
モード0 |
モード1 |
モード2 |
| プレイ数 |
設定 |
設定 |
設定 |
設定 |
全設定 |
|
1~3 |
4~6 |
1~3 |
4~6 |
共通 |
| 1 |
1.22% |
1.22% |
1.22% |
1.22% |
2.34% |
| 2~33 |
4.88% |
2.93% |
6.10% |
2.93% |
18.31% |
| 34~65 |
4.88% |
2.93% |
6.10% |
2.93% |
18.31% |
| 66~97 |
4.88% |
2.93% |
6.10% |
2.93% |
18.31% |
| 98~129 |
0.94% |
4.88% |
1.22% |
6.10% |
18.31% |
| 130~193 |
0.94% |
4.88% |
1.22% |
6.10% |
24.41% |
| 194~257 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 258~385 |
2.44% |
2.93% |
2.44% |
2.93% |
– |
| 386~513 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 402~464 |
0.00% |
0.00% |
10.99% |
10.99% |
– |
| 502~564 |
10.99% |
10.99% |
0.00% |
0.00% |
– |
| 514~641 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 642~769 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 770~897 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 802~865 |
0.00% |
0.00% |
12.21% |
12.21% |
– |
| 898~1025 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 902~964 |
12.21% |
12.21% |
0.00% |
0.00% |
– |
| 1026~1153 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 1154~1281 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 1202~1265 |
0.00% |
0.00% |
13.43% |
13.43% |
– |
| 1282~1409 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 1302~1365 |
13.43% |
13.43% |
0.00% |
0.00% |
– |
| 1410~1537 |
0.94% |
0.94% |
0.49% |
0.49% |
– |
| 1538~1665 |
0.94% |
0.94% |
10.99% |
10.99% |
– |
| 1666~1793 |
17.09% |
17.09% |
4.88% |
4.88% |
– |
| 1794~1921 |
21.63% |
18.21% |
18.21% |
17.48% |
– |
|
|
| ▼成立役による強制解除について |
| 残りRTプレイ数が32以下の時はRT解除が優先され、強制解除されない。また、松成立でRT解除の場合、次回モード2が確定する。純ハズレ成立時の強制解除には設定差が存在する。
強制解除条件
内部BIG、REG成立時に抽選に当選
チェリー成立時に抽選に当選
松成立時に抽選に当選
純ハズレ成立 |
| 実質解除率 |
| 設定 |
BIG |
REG |
純ハズレ |
松 |
チェリー |
トータル |
| 1 |
1/5988 |
1/6026 |
1/3276 |
1/14913 |
1/3023 |
1/965.2 |
| 2 |
1/5967 |
1/6003 |
1/3640 |
1/993.3 |
| 3 |
1/5945 |
1/5981 |
1/2521 |
1/884.9 |
| 4 |
1/5923 |
1/5959 |
1/1725 |
1/760.8 |
| 5 |
1/5902 |
1/5938 |
1/1456 |
1/703.5 |
| 6 |
1/5880 |
1/5916 |
1/1092 |
1/605.1 |
| 役別解除率&前兆プレイ数 |
| 成立役 |
解除率 |
前兆プレイ数 |
| BIG |
1/24.8 |
4P |
| REG |
1/24.7 |
2 |
| チェリー |
1/36.9 |
2~5 |
| 松 |
1/103.8 |
2 |
| 純ハズレ |
1月1日 |
33 |
|
|
| ▼スペシャルゾーン&高確率状態について
|
| スペシャルゾーンについて
スペシャルゾーンへはリプレイの1/256で突入する。スペシャルゾーン滞在中にボーナスを放出すれば、移行モード先がモード2(連荘モード)に確定する。これは演出や出目からある程度見抜くことができる。鷹狩り演出はSPゾーン確定 |
| SPゾーンプレイ数振り分け |
| 20P |
50% |
| 40P |
18.75% |
| 50P |
18.75% |
| 60P |
12.50% |
| 平均 |
34.38P |
|
|
高確率状態について
通常プレイ中にいきなり液晶が閉まり、「高確率突入!」と出る場合がある。
これは別に解除率が上がるわけではなく、前兆の一つ。
高確率前兆→高確率演出→連続演出(この間32P) |
|
| ▼BIG中の1ゲーム連荘条件 |
| ・JAC中に8回俵を入賞させる(1/256)
JAC中は順押し、それ以外の押し順での2択がある。2択に成功すると俵、失敗するとリプレイが揃う。これをパーフェクトで揃えるとBIGを1個放出する。
・JACハズレ成立時
JAC中にJACハズレ成立でBIGを1個放出(JACハズレの確率は1/1312.72)
・小役ゲーム中ハズレ成立時
小役ゲーム中に何にも当たらないと、BIGを3個放出する(ハズレの確率は1/21845.333)
・パンク
BIGがパンクするとBIGを放出。
0パン 3個
1パン 2個
2パン 1個
・青7or姫成立時、(1/170.223)
これが成立した場合、リール上で青7or姫をそろえることが出来る。狙わなかった場合は俵が揃うが、これでもよい。青7のシングル揃いはBIGを1個放出、ダブル揃いはBIGを2個放出(青7or姫、成立時の1/8)姫が揃った場合はBIGを1個or2個放出する。 |
|
| ▼通常時の打ち方 |
| はじめに左リール枠上~中段にチェリー付きの姫を狙う。
・停止パターン1・・姫が下段に停止
中、右ともにオヤジ打ちでOK。
・停止パターン2・・姫が枠下まで滑り、松が上段に停止した場合
中、右に松を狙う。
目押しで松がはずれ、何も揃わなければ、ボーナスorチャンス目。
また、停止パターン2で俵orリプレイ揃いが頻発すれば、SPゾーン滞在の可能性大。
・停止パターン3・・姫が枠下下まで滑り、松が中段に停止した場合
中、右に松を狙う。
松が揃わなければ、ボーナスorチャンス目。
|
|
« ウイニングポスト-スロット解析攻略-パチスロ打ち方・リプレイハズシ・機械割・立ち回りなど
ゼットゴールド-スロット解析攻略-パチスロ打ち方・リプレイハズシ・機械割・立ち回りなど »