メタルスラッグ(SNK)A-400/ST/ |
| 特徴 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| ストック放出の仕組み | ||
| 本機は、モード+RT方式を採用したストック機。モードは「通常モード」、「高確率モード」、「メタスラアタックモード」の3つが存在。基本的にモード移行契機はボーナス終了後。
高確率モードなら連チャンの期待大。そして、高確率モードを超えるメタスラアタックモードは出現率は低いが、その分爆発力もかなり期待できる。通常時に左リール中段にチェリーが成立すれば約1/2で突入。 |
||
ボーナス放出条件放出条件達成後、0~4Pの前兆RT追加される (RTが100Pなら100~104Pで解除) また、放出振分けはB:R=2:1
・規定RTゲーム数到達時
・2枚チェリー出現(1/10000)時の1/2
・チャンス目出現時の1/512
チャンス目は中段小役テンパイハズレだからわかりやすい
・純ハズレ時の1/8192
ボーナス後のモード゙移行
| 通常モード滞在時 | |||
| 設定 | 通常モード | 高確率モード | メタスラアタックモード |
| 1 | 66% | 32% | 0.3% |
| 2 | 62% | 37% | 0.3% |
| 3 | 56% | 43% | 0.3% |
| 4 | 47% | 52% | 0.3% |
| 5 | 33% | 66% | 0.3% |
| 6 | 27% | 72% | 0.3% |
| 高確率モード滞在時 | |||
| 設定 | 通常モード | 高確率モード | メタスラアタックモード |
| 1 | 47% | 52% | 0% |
| 2 | 44% | 55% | 0% |
| 3 | 41% | 58% | 0% |
| 4 | 39% | 60% | 0% |
| 5 | 37% | 62% | 0% |
| 6 | 33% | 66% | 0% |
| メタスラアタックモード滞在時(全設定共通) | |||
| 設定 | 通常モード | 高確率モード | メタスラアタックモード |
| 1 | 0% | 14% | 85% |
| 2 | 0% | 14% | 85% |
| 3 | 0% | 14% | 85% |
| 4 | 0% | 14% | 85% |
| 5 | 0% | 14% | 85% |
| 6 | 0% | 14% | 85% |
RTゲーム数振分け
| 通常モード | |
| 1~32P | 0.78% |
| 32~64P | 0.78% |
| 64~96P | 0.78% |
| 96~128P | 0.78% |
| 128~256P | 12.5% |
| 256~512P | 12.1% |
| 513~768P | 11.7% |
| 769~1024P | 11.3% |
| 1024P | 49.2% |
| 高確率モード | |
| 1~32P | 50% |
| 33~64P | 25% |
| 65~96P | 6.2% |
| 97~128P | 18.7% |
| メタスラアタックモード | |
| 1~32P | 68.7% |
| 33~64P | 25% |
| 65~96P | 3.1% |
| 97~128P | 3.1% |
BB消化手順BB中は液晶上で小役を完全ナビ。バナナが成立した場合は適当押しでOK。スイカorチェリー成立時は取りこぼさないよう要目押し。
また、リプレイハズシは有効コマ数は余裕の7コマ、中・右リールをオヤジ゙打ちし、左リールはBARを枠上付近に狙う。 残り9ゲームまでは実行。リプレイハズシ効果は+30枚で、BB平均獲得枚数は390~420枚。